防犯のすゝめ

キャッシュレスが広がっている今だからこそスキミングに気を付けよう

近年、キャッシュレス決済が広がってきています。現金を持ち歩かなくて良いという便利さがある一方で、スキミング被害に遭う可能性が高まることを忘れてはいけません。

この記事では、スキミングの一般的な手口や犯罪の事例を解説します。スキミングから身を守るための対策も紹介するので、ぜひ参考にしてください。


スキミングにはこんな手口があります

スキミングとは、クレジットカードなどの情報を盗む犯罪行為です。スキマーと呼ばれる機械で不正に情報を抜き取ります。その情報を別のクレジットカードに書き込んで不正に利用するのです。

クレジットカードだけではなく、キャッシュカードやデビットカードもスキミングされることがあります。キャッシュカードをスキミングされた場合は、キャッシング機能を使って直接お金が引き出されます。また、交通系ICカードや電子マネー用カードは非接触型ではあるのですが、同じように狙われるので注意しましょう。

被害者がスキミングの被害に気付くのは、請求書を見てからになります。犯行があった日からしばらく経過していることもあるため、その間に多額の買い物をされていることも珍しくありません。 


実際にあった犯罪事例

では、どのような場面でスキミングされるのでしょうか。実際にあった犯罪事例を紹介します。

Aさんはゴルフ場に行った時にキャッシュカードのスキミング被害に遭いました。きちんと貴重品ボックスに預けていましたが、犯人は隠しカメラで暗証番号を盗み見ていたので、貴重品ボックスを開けられてしまったのです。

お金を引き出すときの暗証番号が、貴重品ボックスを開けるときの暗証番号と同じだったため、Aさんはお金を引き出されてしまいました。


スキミングから身を守るための対策

前述したように、クレジットカードやキャッシュカードの暗証番号をほかで使うと、誰かに見られて悪用される可能性があります。貴重品ボックスなど一時的に使う暗証番号は、できる限り変えるようにしましょう。

また、裏に磁気ストライプがある従来のカードではなく、ICチップが内蔵されたカードはスキミングに強い特徴があります。もしついていない場合は、ICチップ型のカードに変更できるかカード会社に相談してみましょう。

さらに、定期的に口座をチェックすることも有効です。不正利用にいち早く気づくことができるので、最低でも1ヵ月に一度は口座をチェックしましょう。

人気の防犯グッズ











この記事に関連する記事

防犯のすゝめ

突然表示されるセキュリティ警告!落ち着いて対処することが大切

スマホやパソコンで作業している時、突然「ウイルスに感染している」などのポップアップが表示された経験はありませんか?突然表示されるので、「何とかしないと」と焦ってしまい、指示通りに操作してしまうケースは …