防犯のすゝめ

便利なスマートホームは防犯対策にも使えるって本当?

スマートホームといえば暮らしを便利にするものというイメージが強いですが、最近は防犯対策に活用する方も増えてきています。そこで今回は、そもそもスマートホームとは何か、防犯対策への活用事例や導入のメリット、注意点について解説していきます。


スマートホームとは?

スマートホームとは、スマートフォンやスマートスピーカーなどのデバイスと住宅設備や家電をインターネットでつないで、コントロールできる住宅のことです。1つのデバイスで様々な家電をコントロールできるため、部屋がスッキリする・時間短縮になる・光熱費を抑えられるなどのメリットがあります。

スマートホームを導入する場合は、インターネット環境とスマートフォンやタブレット、スマートリモコン、スマートスピーカーなどのデバイスが最低限必要です。また、専用アプリのインストールやセットアップ、各種設定を行って初めて家電などのコントロールが可能になります。


スマートホームは防犯対策にも活用できる

家電や住宅設備を遠隔で操作できるスマートホームは、防犯対策にも活用できるとして近年注目を集めています。例えば、スマートフォンのアプリで自宅の鍵の開閉状況を確認したり施錠・開錠を行ったりできる「スマートロック」は、鍵の閉め忘れを防止するのに役立ちます。また、昼夜問わず高画質な映像を記録できる「スマートカメラ」や、不審者の侵入を検知する「スマート防犯センサー」なども、防犯対策に有効です。

スマートホームによる防犯対策のメリットは、警備会社のホームセキュリティを導入するよりも低コストで、なおかつ他のサービスや家電とも連携できることです。暮らしの利便性と防犯性を同時に向上させたい場合は、スマートホームの活用を検討すると良いでしょう。


スマートホームの導入で注意したいこと

防犯対策にも活用できるスマートホームですが、導入する上で注意すべき点もいくつかあります。例えば、新しく購入するにはある程度の初期費用がかかりますし、せっかく費用をかけても実際に使用する機能は限定的というケースも多いです。

また、セキュリティ上のリスクとして、ハッキングによる不正操作が行われる可能性があることも問題です。システムのセキュリティ対策が不十分だと、プライバシーが侵害されることもあり得ます。スマートホームのセキュリティ性について、導入前にしっかりと調査しておきましょう。

スマートホームは、暮らしの利便性を向上させるだけでなく防犯対策にも活用できます。一方で、初期費用やハッキングのリスクといった面で課題を抱えています。スマートホームを導入する目的を明確にするとともに、セキュリティ対策を十分に調べた上で検討しましょう。

人気の防犯グッズ











資料請求・ご相談フォーム

この記事に関連する記事

防犯のすゝめ

QRコードを偽装した「クイッシング」とは?犯罪の手口や注意点を解説

現在、クイッシング詐欺が横行しています。とても便利な手段であるQRコードを使ったものです。この記事では、クイッシング詐欺がどのような手口か、引っかかった場合にどうなるのかなどと併せて対策方法についても …

防犯のすゝめ

特殊詐欺を防ぐ!犯人から電話を受けないための対処法とは

特殊詐欺とは親族や公共機関の職員等を名乗り、被害者から現金をだまし取る手口のことです。ニュースでよく耳にするオレオレ詐欺をはじめ、還付金詐欺や架空料金請求詐欺なども特殊詐欺に該当します。特殊詐欺は電話 …