全記事一覧

防犯のすゝめ

全部にお金はかけられない!そんなあなたにおススメする“寝室・居間の防犯ルーム化”

防犯対策が重要なのは分かっていても、全部に取り組もうとすれば、その費用も莫大……。 一戸建てにしても、マンションにしても、建物全体の防犯設計から考えないといけないので気が重くなってしまうものですね。 …

防犯のすゝめ

監視カメラがあるから大丈夫?街中にはさまざまな“死角”があるからこそ気をつけたい・・・

街中や店内に監視カメラがあると、「まさか犯人も、ここで犯罪を起こさないだろう」と思ってしまいがちです。ただ、犯人自身が監視カメラを怖がっていることが前提であり、犯人が自分の犯行は発覚しないと信じている …

防犯のすゝめ

防犯効果の高い窓ガラスって、どれを選べばいいの?あらためて考えておきたい防犯ガラ・・・

空き巣被害の大半は、窓からの侵入によるもの。マンションや一戸建てを問わずに、その被害は増えています。そもそも、窓の鍵はクレセント1つによる構造が多く、これが窓からの侵入をたやすくしているのです。 とな …

防犯のすゝめ

スリはそのほとんどが常習者の犯行、ひったくり被害の9割が女性◆“途中狙い”にご用・・・

普段はスリに遭わないよう気を付けていても、つい気が緩んでしまうことはあるものです。ですから、親しい友だちと過ごしている時や、退屈過ぎて何も考えられなくなっている時は警戒心を強めていきましょう。 スリの …

防犯のすゝめ

ふとした油断が家財を失う原因に……マイカー・オートバイ・自転車など乗り物の盗難を・・・

マイカーや自転車の盗難は、年々増加していて、止まるところを知りません。何かを盗まれたといった経験は、多かれ少なかれ、誰しもあることでしょう。 けれども、大切な家財はちょっとした注意で守ることができます …

防犯のすゝめ

ネットでのお買い物は便利だけど……個人情報の流出が犯罪を招きます!急増するクレジ・・・

インターネットを利用して、気軽にお買い物ができるようになりましたが、思いがけないところに落とし穴はあります。便利で楽しいネットショッピングは、たくさんの人が利用しますから、それに伴って犯罪が増えてしま …